さぁ、あなたも海外FXにチャレンジしませんか?
XMなら最大1000倍のトレードが可能です。

2021年09月27日

第一決済ポイントを越えたのでストップを第一決済ポイントに移動して9,360円は確保しております。

今朝は調子良くドル円が下がっています。

927.png

これはプロトリFXっていうツールですが、今は販売されていません。
よく似たツールはコウスケさんのサイトにありますよ。

9272.png

これは天才チャートと言いまして無料で利用可能です。
天才チャートスペシャル入門版ダウンロードページでどうぞ。

今朝から0.8ロット(8万通貨)をポジって損切りはプロトリFXのストップで資金の5%としていました。
第一決済ポイントを越えたのでストップを第一決済ポイントに移動して9,360円は確保しております。

こういう取りやすいチャートはめったにないですが、今日は上手く行きました。

追記。

逆行しまして、追撃したポジションがあります。

9273.png

天才チャートの75МA下降ってあるので信頼してます。

その後ですが、上昇しちゃいました。( ノД`)シクシク…

9274.png

4時間足のMAに反応してますね。

今日は負けで終わりです。
posted by はる at 13:05| Comment(0) | トレード結果

2021年9月24日(金曜日)の結果

924.png

少しびびり過ぎてトレイリングストップを使ったのがいけなかった。

プロトリFXの損切りで我慢すればもっと取れた。

+13,809円
posted by はる at 01:22| Comment(0) | トレード結果

2021年9月23日(木曜日)の結果

923.png

下げかと思ったら上昇でした。

仕事中でしたし、トレードは終わり。

−4,500円
posted by はる at 01:19| Comment(0) | トレード結果

2021年9月22日(水曜日)の結果

922.png

上手く上昇をとらえることが出来ました。

+10,174円
posted by はる at 01:17| Comment(0) | トレード結果

2021年9月21日(火曜日)の結果

921.png

この日は仕事しながらチャートを見ていましたが、難しい動きでしたね。

−780円
posted by はる at 01:14| Comment(0) | トレード結果

天才チャートとプロトリFXを使ってドル円のトレードをやります。

それで確実に勝てる方法を模索してるところですが、やはりゆっくり動くドル円が一番良いですね。

天才.png

プロトリ.png

この天才チャートとプロトリFXを使ってドル円のトレードをやります。

posted by はる at 01:03| Comment(0) | トレードの見直し

自動売買をやめて資金を振り替えました。(笑)

またもや失敗でした。

Screenshot_20210927-003902.png

ストレートで含み損かかえてしまって、朝の6時に損切りとなってしまいました。
この自動売買は日が変わる時に損切りになる設定なんですね。

使えない。

なので、自動売買をやめて資金を振り替えました。(笑)
posted by はる at 00:50| Comment(0) | トレード結果

2021年09月20日

全額投入してスタートは0.5ロット

先週からヤフオクで見つけた【口座縛りなし】FX 自動売買ツール(EA) 週利50%をやってみたのですが、良い感じだったので本格的に稼働させてみます。

前回の自動売買から4万円ほど資金を減らしましたが、全額投入してスタートは0.5ロットからです。

ドル円ですから日本とアメリカの重要な指標発表の前には決済して自動売買を止める必要がありますが、押し目買い、戻り売りを上手くやってくれますし、これ以上は無理と判断したら自動で損切りまでしてくれます。
まるで人間が操作してる様な雰囲気ですよ。

今週はFOMCの発表がありますから大きく動くでしょう。
posted by はる at 01:38| Comment(1) | トレードの見直し

2021年09月06日

21万円の損切りで終わりました。

今日の6時のオープンと同時に自動売買をやめました。

自動売買だから放置して仕事にも支障がなくやって参りましたが、ここ2週間のユーロドルで仕事どころではなかった。

総理の辞意表明で株価が上がり、ドル円は下がって行きますよね。
それに加えてユーロ円は上がって行きそうなので、このまま続けたらロスカット間違いなしと思いました。

5月頃から始めて4ヶ月で26万円ほど増やせたのですが、結局、21万円の損切りで終わりました。

Screenshot_20210906-060816.png
Screenshot_20210906-060834.png

儲けたのは

Screenshot_20210906-060948.png

敗因は先週の2度にわたる指値未到達ですね。

このシステムが悪いわけでもないんですよ。
俺はデフォルトのままでやっていたのですが、少しいじくれば良かったのかなって思っています。
その証拠に夢小僧さんの結果はきっちりと指値到達しています。

資金を増やせて余裕が出来たらまた始めても良いかなって思っています。

これからは、信頼出来るコウスケさんが以前販売してあったプロトリFXをじっくりやって増やしたいと思っています。

fx2.png

過去は何度も負けていますが、少ない資金で無理なポジション持ったりしていたことが原因です。
今回は十分な資金がありますから、2%の資金管理をきっちりして、この4ヶ月平行して眺めた経験からチャンスを待つことも覚えましたので手応えは十分です。

そんな感じです。
posted by はる at 07:47| Comment(0) | トレードの見直し

2021年09月04日

2021年9月3日のトレード結果

EURUSD4,000通貨1,926円
USDJPY4,000通貨2,321円


昨日は総理の辞意表明で荒れ、21時30分の指標発表で荒れまくり。
最大含み損は30万円にまでなりましたね。
もうパンクかと思うと過呼吸になるのね。
200万を1日で溶かした人の気持ちがなんとなくわかった。
このシステムは安定して稼げるけど、一瞬で200pips変動すると含み損の膨らみは容赦ない。
今のポジションは基本が4,000通貨で1pipは40円ですが、昨日までに進んだ11段目になると154,000通貨になって1pipsは1,540円です。
それだから決済時には大きく利益が出るんです。
指値も浅くなったので月曜日に期待です。

ユーロドルのナンピンは11段目。
ドル円のナンピンは4段目。
含み損は約195,000円です。
posted by はる at 06:03| Comment(0) | トレード結果

2021年09月03日

2021年9月2日のトレード結果

EURUSD4,000通貨883円
USDJPY4,000通貨0円


ドル円が20pipsのレンジ幅で利益出せない中、ユーロドルは更に上昇してナンピンが進んでしまいました。

ユーロドルのナンピンは10段目。
ドル円のナンピンは3段目。
含み損は約187,000円
posted by はる at 05:36| Comment(0) | トレード結果

2021年09月02日

2021年9月1日のトレード結果

EURUSD4,000通貨1,870円
USDJPY4,000通貨3,088円


9段目まで進行してたユーロドルはスプレッド(2pips)分下がらず指値到達になりませんでした。その後、またまた上昇して最大含み損は130,000円までになりました。

ユーロドルのナンピンは9段目。
ドル円のナンピンは3段目。
含み損は約92,000円です。
posted by はる at 05:41| Comment(0) | トレード結果

2021年09月01日

2021年8月31日のトレード結果

EURUSD4,000通貨1,361円
USDJPY4,000通貨2,610円


ユーロドルのナンピンは9段目まで進行して最大の含み損は110,000円までになりました。
21時過ぎからドル円が上昇するのと同時にユーロドルも下がりましたが、残り5pipsで指値到達しませんでした。
現在は指値から15pipsほど離れています。

ユーロドルのナンピンは9段目。
ドル円のナンピンは3段目。
含み損は約28,000円です。
posted by はる at 05:45| Comment(0) | トレード結果

にほんブログ村 為替ブログ FX システムトレード派へ
応援をお願いいたします。